コスプレ撮影会
自然豊かな道の駅あゆの里矢田川でコスプレ撮影をしよう!
参加費:500円(クローク代含む)
イベント当日に受付にてお支払いください
【事前参加申込フォームはこちら】
-申込受付期間-
「2024年9月2日㈪20:00~9月30日㈪23:59」※終了しました
※今回、当日コスプレ参加も受付けておりますが、更衣室の順番待ちが発生した場合は事前申込みされた方を優先させていただく場合がございます
コスプレ注意事項(2024/10/5更新)
【会場について】
・会場となる「道の駅あゆの里矢田川」は、一般の方も多くいらっしゃいます。周囲に配慮しながらイベントをお楽しみください。
・コスプレ参加費は500円です。
・クロークは無料です。ご利用の際、貴重品等は必ずご自身で管理をお願いします。
・一般の方がコスプレをされている方を見かけ、記念撮影などをお願いするケースがございます。可能であれば、数枚程度の記念撮影にご協力ください。万が一『記念撮影とは言えない枚数の撮影』を強要された場合などはスタッフにご相談ください。
・会場内に設置してあるコンセントの利用は固く禁じます。お手を触れないようご注意ください。
・過度な演出や絡みなど、公序良俗に反する行為はおやめください。
・道の駅の裏にある川原での撮影は可能ですが、岩場ですので必ずスニーカーや運動靴で移動してください。ヒール、ブーツ、草履などでの移動は禁止とします。
・前日、当日悪天候の場合は立ち入りが制限される場合がございます(増水の恐れのある川原など)。また状況によりイベントが早期終了や荒天により中止になる場合もございます。予めご了承ください。
【更衣・衣装について】
・屋内に男子更衣室、女子更衣室共にございます。また、女性専用ですが更衣テントを用意しております。トイレやほかの場所での更衣はおやめください。
・屋内の更衣室利用可能時間は「10時~11時」、「16時~17時」となります。
・更衣スペースの都合により、男子更衣室の最大同時利用人数は3名、女子更衣室および更衣テントの最大同時利用人数は10名とさせて頂きます。
・更衣室および更衣テントを利用される際は、必ずスタッフに声をかけてください。
・女子更衣室で使用する和室は畳が敷かれています。キャリーバッグのタイヤ等で畳を傷つけないようにご利用ください。また、和室は道の駅あゆの里矢田川を利用するお客さんがご飯を食べたり休憩される場所なので、汚さないようにご利用下さい。
・更衣室内でスプレー類の使用はお控えください。
・各国または地域で使用された軍服及び軍隊の礼服、実際に存在する制服(警察官、消防士等)については禁止とさせていただきます。(架空の軍服は可)
・血糊の使用、血やあざなどの暴力的表現や、他の方に怪我をさせる危険のある物や、周囲を汚す、破損させる恐れのある物(カラースプレー、血のりなど)の持ち込みは禁止です。
・見せパンツや下着に間違われやすい衣装の着用はお控えください。
・男性による女装は許可していますが、露出規制など守っていただき、メイクやすね毛対策等を必ずし、キャラクターのイメージを損なわないよう注意してください。
・コスプレをしたままの来場及び退場は禁止です。
【露出判断基準について】
・露出判断基準を満たしていない場合、コスプレでの参加を禁止させていただく場合がございます。
・露出度が高いコスチュームは、タイツやボディファンデーションなどで極力生肌の露出を控えるようご配慮ください。
・女性の男装コスプレで胸元が大きくはだける衣装は、ボディファンデーションやBホルダーを着用してください。
※男性の場合、撮影時以外は上着を羽織るなどして露出しないようにしてください。
・露出が激しく、公序良俗に反するコスチュームは禁止とさせていただきます。
・問題があるとスタッフが判断した衣装に関しては上記に関わらず着替えをしていただく場合や、上着を羽織っていただく場合がございます。
・下着が直接見えないよう、スパッツやストッキング、タイツなどを着用してください。度を超えたローライズの着こなしは禁止です。
【小道具について】
・長物は1メートル以内のものは持ち込み可です。
※トイガン(エアガンなど)は誤って発砲しないよう必ず弾やガス、電池などを取り外してご使用ください。(移動の際は必ず袋に入れて携帯してください。)
・ナイフ、火薬、燃料物等の引火物の持ち込みは禁止です。
・参加者や他の方々に怪我を負わせる可能性のある物、通行の妨げになる可能性のある物の持ち込みは禁止です。室内・狭い通路では小道具を分解するなど、周りの方へご配慮を必ずお願い申し上げます
・特に子供の顔の高さにある装飾品やアクセサリー、他、相手を傷つける恐れのあるもの等には充分お気をつけください。
【感染症対策について】
・マスクの着用は任意となりますが、当日体調がすぐれない方(37.5℃以上の発熱,くしゃみ鼻水せきなどの風邪症状) は来場をお控え頂きますようお願い致します。
【撮影における禁止行為】
・通行の妨げになる大型機材を使用しての撮影。
・男女更衣室およびトイレ内での撮影や、入口や内部を含む撮影。
・長時間の撮影や周囲の迷惑となる撮影。
・川の中に浸かった状態での撮影(足首や手首を川の水にさらす程度なら可)
・過度なサイズの望遠レンズの使用。
・模造刀、銃器、危険物を模した物、ラケット、ボールなどの小道具の撮影ポーズ以外での使用。
・木や不安定な建造物、その他足をかけてはいけないものに登る行為。
・相手にポーズなどの強要。
・相手に無許可でのSNSへのアップロード。
【その他】
・スタッフの指示をお守りください。
・しつこいナンパや無断撮影、チカン行為などの被害を受けた方や目撃された方は、スタッフまたは本部までご連絡ください。
・ゴミは各自でお持ち帰りいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・イベント中のトラブルや怪我、お手荷物の汚損や破損、紛失などについては責任を一切負いかねます。ご了承ください。